このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
- 1207views
- 2share
- 0ikitai
整理収納アドバイザー2級認定講座
公開日:2019月07月30日
最終更新日:2020月09月09日
イベント概要
このイベントは、開催終了しています
お仕事帰りに整理収納の資格を取得!!
ご覧いただきありがとうございます。
整理収納アドバイザーの資格に興味はあるけど・・・
「休みの日がなかなか合わない~」
「せっかくの休みを丸1日使ってしまうのはなぁ」
と、お嘆きのあなた!
お仕事帰りに整理収納の資格を取得していただけます。
夕方から2日間に渡って開催します!
8月27日(火)18時10分~21時20分
8月28日(水)18時10分~21時20分
整理や収納の資格を2日間で取得していただけます。
この資格を学んでいただくと、おうちや職場をすっきりと片付けることができるようになります。
モノを整理するとたくさんの良いことがあります。
この講座で「なるほど」「そうだったのか」というたくさんの「気づき」があります。
さらに資格を取得することで「自分はこのスキルを身に付けた」という自覚を持つことができます。
資格を取るために学習した方は、よくご存じだと思いますが、この自覚は、毎日の意識の持ち方にジワジワと良い効果をもたらしてくれます。
整理収納アドバイザー2級の資格をお仕事帰りに取得!
夜間2日間に渡って開催。
整理とは?
収納とは?
整理収納の考え方、整理収納の手順をしっかり学ぶことができる講座です。
モノとの向き合い方、モノの持ち方を知ることで、快適な暮らしを手に入れることができます。
講師の渡部夏代です。
最近お片付けブームですね。
多くの方がお片付けに興味を持っていると知り嬉しく思っています。
どうして整理ができないのか?
どうしたら整理ができるようになるのか?
この講座では基本からしっかり学んでいただけますので、リバウンドしないお片付けができるようになっていただけます。
モノと関わっていく限り、整理に終わりはありません。
だからこそ、整理やお片付けを楽しく続けていきましょう。
整理の楽しさもぜひお伝えしたいと思います!
おうちをなかなか片付けられない方。
職場の整理収納に悩んでいる方。
資格取得してスキルアップを目指したい方。
整理収納アドバイザー2級認定講座にようこそ!
「NPO法人ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー2級」
全国で12万人以上取得!人気の資格です。
★おうちがなかなか片付かない、片付けられない。
★だけど何から始めればいいのかわからない。
★今まで以上に整理や収納の知識・スキルを深めたい。
★整理収納アドバイザー1級(プロとして活動ができる資格)の予備講座の受講資格が欲しい。
【開催日時】
8月27日(火)18時10分~21時20分
8月28日(水)18時10分~21時20分
終了する時間は多少前後する場合があります。
【場所】
札幌市民交流プラザ(さっぽろ創世スクエア)
札幌市中央区北1条西1丁目
【受講料】
23100(全国一律)
認定料・テキスト代込み
事前お振り込みです。
【持ち物】
筆記用具、飲物、温度調整できる羽織り物など
途中で小休憩を予定していますので軽食をお持ちいただくこともできます。
【カリキュラム】
・整理とは?その効果
・整理のレベル
・モノの本質と人との関わり
・整理を妨げるのは
・整理収納のスキル
・収納の原則
・整理収納実例
・まとめテスト(受講でほぼ合格)
【講師】
渡部夏代(わたなべなつよ)
NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講師・整理収納コンサルタント
詳しいプロフィールはこちら
https://seikatsusyukan.jimdo.com/概要-自己紹介/
【お申込み】
お申し込みいただきましたら48時間以内にメールをお送りいたします。
メールに講座のお申し込み方法が記載されていますので、ご確認ください。
なお、ドメイン指定受信設定を行っている方は「@ssad.jp」から受信可能に設定願います。
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
開催日 | 2019年 8月 27日 ~ 8月 28日 |
---|---|
開催時間 | 18時 10分 |
開催場所 | 札幌市民交流プラザ |
開催場所住所 |
札幌市中央区北1条西1丁目5 さっぽろ創世スクエア |
イベント種別 | |
参加料 | 23,100円 |
主催者名 (主催団体) |
整活収慣~せいかつしゅうかん~ |
公式WEBサイト | https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=9019 |
連絡先 (電話) |
09052234617 |
連絡先 (メールアドレス) |
nty1435@ssad.jp |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
コメント・口コミ