このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
 - 910views
 - 11share
 - 0ikitai
 
多様な人と”描いて”場をつくる~グラフィックファシリテーション
      公開日:2022月03月04日
          
  イベント概要
このイベントは、開催終了しています
【リアル開催】多様な人と”描いて”場をつくる~グラフィックファシリテーション
最近話題のグラフィック(=絵・イラスト)を用いた情報の見える化。
効果的だと言われるこの手法。
気になっている人も多いのでは無いでしょうか?
イラストや図を使うことで、お子さんや海外の方など、多様な人への情報共有をサポートできます。
「気になっているけど、どう描けばいいの?」とお悩みの方にうってつけの講座です!
普段は防災の現場で活躍している講師に、グラフィックを自身の活動にどう生かしているのかを含めてお話いただきます。
あなたの活動やビジネスにも、グラフィックを取り入れるきっかけにしませんか?
●日時   2022年3月13日(日)14:00~16:00
●会場   札幌エルプラザ情報センター
●定員   20名
●参加料  1000円
\ こんな方はぜひご参加ください! /
・高齢者・子どもの支援に携わっている方
・グラフィックに興味がある方
・市民活動に携わっている方
・起業されている方  etc...
※お申込み先
peatixまたは専用フォームよりお申込みください。
専用フォームよりお申込みいただいた方には追って振り込み口座をお知らせいたします。
▼peatixにてお申込み
https://graphic-facilitation.peatix.com
▼専用フォームよりお申込み
https://forms.gle/KPXm3hLfNxXBZvk36
●講師
水口 綾香 さん|フフジカン代表 / 防災したっけ代表
防災啓発として高齢者、乳幼児、障がい者、外国人、支援者、行政、企業と幅広い対象に複雑な災害の情報を伝える中で、2019年に視覚化の重要性に気づきグラフィックファシリテーションを学ぶ。防災したっけの団体運営や生活の様々なシーンでグラフィックを取り入れ実践を積み重ねている。
●お問い合わせ
札幌エルプラザ情報センター(指定管理者:公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会)
TEL : 011-728-1223 / MAIL : jigyou@danjyo.sl-plaza.jp
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
| 開催日 | 2022年 3月 13日 | 
|---|---|
| 開催時間 | 14時 00分 | 
| 開催場所 | 札幌エルプラザ | 
| 開催場所住所 | 
            
            札幌市北区北8条西3丁目28 札幌エルプラザ1階 情報センター  | 
        
| イベント種別 | |
| 参加料 | 1,000円 | 
| 主催者名 (主催団体)  | 
          札幌エルプラザ情報センター | 
| 公式WEBサイト | https://www.facebook.com/events/419091909975335?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A%5B%7B%22mechanism%22%3A%22search_results%22%2C%22surface%22%3A%22search%22%7D%5D%2C%22ref_notif_type%22%3Anull%7D | 
| 連絡先 (電話)  | 
          011-728-1223 | 
| 連絡先 (メールアドレス)  | 
          jigyou@danjyo.sl-plaza.jp | 
        「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
        100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
      
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
      
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
コメント・口コミ