このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
- 1719views
- 2share
- 0ikitai
さっぽろ市民カレッジ 基礎から学ぶSDGs講座
公開日:2019月04月16日
最終更新日:2020月09月09日
イベント概要
このイベントは、開催終了しています
SDGsという言葉を聞いたことはありますか?今、社会的なことに関心のある人たちの間で少しずつ広まっていますが、その内容や取り組みについてはまだ知らない人も多いのではないでしょうか。
SDGs(エスディージーズ、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))は国連のサミットで世界が合意した国際社会共通の17の目標です。貧困や飢餓をなくすことやジェンダーの平等、環境やエネルギー、まちづくりについてなどすべての国の人が暮らしていくために必要なこれからの目標について書かれています。
札幌市も2018年6月にSDGs未来都市として選定され、環境や健康のためのイベントなど普及事業を行っています。また、企業では、それぞれのビジネスの特徴に合わせた取り組みを展開しています。
この講座では、SDGsとは何か基礎から学び、目標に対してユニークなアプローチをしている事例についても紹介します。SDGsを学ぶことで、社会課題に対するアイディアやヒントを見つけて、私たちの暮らしや市民活動に取り入れてみませんか?
日時:2019年5月18日(土) 13:00~17:00
場所:札幌市生涯学習センターちえりあ(西区宮の沢1条1丁目1-10 地下鉄宮の沢駅直結)
講師:NPO法人札幌チャレンジド 理事長 加納 尚明氏
受講料:1,500円
定員:20名(先着順受け付け中)
内容:SDGsの基礎を学ぼう
17の目標と私たちの暮らしの関係とは
SDGsについて考えるワークショップ
社会課題に対するアイディアやヒントを見つけよう
まとめ
申し込み方法:ホームページ、FAX、はがき、来館にてお申し込みください。お申し込みの際には①氏名②住所③電話番号④年齢⑤性別をお知らせください。
https://chieria.slp.or.jp/kouza/2019-0217-1344-23.html
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
開催日 | 2019年 5月 18日 |
---|---|
開催時間 | 13時 00分 |
開催場所 | 札幌市生涯学習センターちえりあ |
開催場所住所 |
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 |
イベント種別 | |
参加料 | 1,500円 |
主催者名 (主催団体) |
札幌市生涯学習センター 事業課 |
公式WEBサイト | https://chieria.slp.or.jp/kouza/2019-0217-1344-23.html |
連絡先 (電話) |
011-671-2311 |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
コメント・口コミ