札幌市白石区のイベント『自殺予防と精神疾患に関する講演会』

  • New!
  • 73views
  • 1share
  • 0ikitai

自殺予防と精神疾患に関する講演会

公開日:2025月04月11日

イベント概要

5/4 創立記念『自殺予防と精神疾患に関する講演会』
https://blog.canpan.info/spbymd/archive/359
(チラシ裏面は公式ブログにて公開中)

自殺予防団体-SPbyMD-創立12周年記念イベントとして『自殺予防と精神疾患に関する講演会』を開催する運びとなりました。当団体の歴史や今後の展望の講演以外にも、自殺予防や精神疾患について関心のある参加者にとって「学び」になる講演の詰め合わせです。協力団体の「自殺未遂当事者の会-芯-」と「障害当事者団体ベクトルズ」からも登壇がありますので、当事者視点ならではの実体験・気持ち・思いを聴くこともできます。なお、当団体が年に数回開催している『こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習』とは講演内容が全く異なります♪

特色としては参加料金を固定額ではなく、1人1,000円~上限なしの寄付金として設定し、常に財政難に陥っているものの北海道での自殺予防活動に全身全霊で取り組み続けたい!という私たちの想いを実現させてくださいますよう、資金面でのご支援を賜りたくお願い申し上げます。

▼開催日時
2025年5月4日(日)14時~17時頃(+自由参加型懇親会)

▼会場施設
札幌市白石区民センター 集会室E
(札幌市白石区複合庁舎 5F)

▼定員
40名

▼参加料金
参加寄付金1人1口1,000円~上限なし
(申込時に事前振込)

▼申込方法
締切 5月1日(木)
宛先 jigyou.spbymd@gmail.com
件名 創立記念講演会の申込
本文 フルネーム・携帯電話番号・どのように知ったか
※複数人の場合は全員のフルネームをご明記下さい

▼参加寄付金の振込先
金融 ゆうちょ銀行
支店 九〇八(キユウゼロハチ)
種別 普通
番号 0773002
名義 自殺予防団体-SPbyMD-

▼プログラム
(各登壇者についてはチラシをご覧下さい)
10分間 オープニング映像・開演挨拶
20分間 映画『SAVING10,000』上映
20分間 講演『自殺遺友当事者として人身事故発生時に思うこと』
20分間 講演『精神障害者が描く理想的な生きづらさを感じにくい社会像』
10分間 トイレ休憩
20分間 講演『大学生の居場所づくり経験を基に私が取り組みたい自殺予防』
30分間 講演『スクールカウンセラーから見た自殺予防』
10分間 講演『ゲートキーパー養成講習を受講後に心掛けている経験談』
10分間 トイレ休憩
20分間 講演『あなたもできる!自殺予防』
30分間 講演『SPbyMDが取り組み続ける自殺予防活動のニーズと重要性』

主催 自殺予防団体-SPbyMD-
協力 自殺未遂当事者の会-芯-
協力 障害当事者団体ベクトルズ
後援 札幌市教育委員会

イベントの詳細

開催日 2025年 5月 4日
開催時間 14時 00分
開催場所 札幌市白石区民センター
開催場所住所 札幌市白石区南郷通1丁目南8-1
白石区複合庁舎 5F 集会室E
イベント種別
参加料 1,000円 ~ 100,000円
主催者名
(主催団体)
自殺予防団体-SPbyMD-
公式WEBサイト https://blog.canpan.info/spbymd/archive/359
連絡先
(メールアドレス)
jigyou.spbymd@gmail.com

「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。

0

イベントをシェア

コメント・口コミ

投稿フォーム