札幌市豊平区のイベント『Eduまなびば/お仕事分解シリーズVol.3 『3Dモデリングというお仕事』』

このイベントは、開催終了しています

  • 開催終了
  • 1000views
  • 0share
  • 0ikitai

Eduまなびば/お仕事分解シリーズVol.3 『3Dモデリングというお仕事』

公開日:2013月08月27日

イベント概要

このイベントは、開催終了しています

Eduまなびばの新しい講座シリーズ。
それが『お仕事分解シリーズ』です。

お仕事分解シリーズは2つの講座から構成されます。

ひとつは七月に開催した『お仕事の実体験、特に失敗体験』から発想を広げるシリーズ。

(過去イベントはこちら)
https://www.facebook.com/events/390486081057134/
https://www.facebook.com/events/547647145270943/

そして、今回は六月の『アプリができるまで』に引き続き『お仕事そのもの』を学ぶシリーズを開催します。

名前は聞いたことあるけれどどんな仕事かと聞かれたらちょっと説明できないって経験、皆さんはありませんか?お仕事分解シリーズの『お仕事そのもの』を学ぶシリーズでは、出演者の方が日々情熱を注いで取り組んでいる『お仕事そのもの』について学ぶシリーズ。

どのような仕事なのか、どのような場面で使われる商品・サービスなのか、どのような資格や技術が必要なのか、商品やサービスが生まれるまでにはその業界ではどのような過程を経ているのか、商品やサービスを進化させてより良いものに育てていくためにどのような努力が求められるのか・・・など、お仕事のよく目に見える外側だけではなく、そのお仕事に日々取り組み、持続して日々価値を高めている努力や苦労などの内側の部分も含めて『お仕事を深く』学ぶ時間。

今回は札幌立体データサービス代表 田村 彰浩さんが取り組む『3Dモデリング』というお仕事について深く学びます。元々は現在低価格3Dプリンターの開発が進むなど『ものづくり』がより身近な存在になりつつある中で田村さんは『立体を3Dモデリング』するお仕事でますます活躍の場を広げています。

大学卒業後独学でデザインを学び、金型デザインなどを通して様々な商品を世に送り出す起点となってきた田村さん。その田村さんが今その経験を活かして取り組む『3Dモデリング』というお仕事。

3Dモデリングってなんだろう?
今このお仕事に興味を持った方は、是非田村さんのお仕事を一緒に会場で分解してみよう!

ものづくりに興味があるけれど、どんな仕事があるんだろうと興味がある方、平面デザインだけではなく立体デザインの分野でさらにお仕事を広げてみたい考えている方にもオススメの『深く学ぶ時間』。

皆様のお越しをお待ちしています!

【日時】
2013年8月31日(土)  19時30分~21時
※終了後も出演者の方や参加者の方と23時まで会場で時間の許す限り交流をお楽しみください。

【会場】
Coworking café 36(札幌市豊平区豊平3条8丁目)
https://www.facebook.com/coworkingcafe36

【参加費】
500円+ワンドリンクオーダー(500円)
※入場時受付にて1,000円をお預かりし、ドリンクチケットをお渡しします。ドリンクはカウンターにてご注文ください。

【メインプレゼンター】
・札幌立体データサービス代表 田村 彰浩

【司会進行・トークセッション参加】
・A EDUCATION PROJECT代表/
北海道教育ユニットEdu プロデューサー 能正 章寛

【当日の流れ】
司会進行:能正担当
(能正より)
●北海道教育ユニットEdu・本イベントの説明&本日の出演者紹介(5分程度)
●田村さん『3Dモデリングというお仕事』
※随時質問を受付ながら進行しますのでどんどん質問して深くお仕事を分解していきましょう☆

【参加申込方法】
①facebookイベントページにて参加表明
②メールにて申込
info@a-education-project.com

~メインプレゼンタープロフィール~
●田村彰浩
1981年北海道生まれ。大学卒業後、製造業関連会社で働きながら独学でデザインを学ぶ。
2007年から本格的にプラスチック製品のデザイン&モデリングを行う業務に従事。これまで100件ほどの商品開発案件に携わる。
 プラスチック製品のデザイン&モデリングを行うと同時に、プラスチック製品を大量生産するための金型のデザイン事業にも従事。モールドデザイナーとしても経験も多い。
 2009年には産学官共同研究開発にも参加し、最新のラピッドプロトタイプ技術を用いて、生産効率を改善したプラスチック射出成形用金型を開発している。
 2013年4月に独立。札幌立体データサービスを立ち上げ、2次元ユーザーと3Dプリンターとの架け橋となり、今月より石膏タイプ3Dプリンターを用いた、マイホームの1/50スケールフルカラープリントサービスを開始。

http://srds.biz/

~司会・トークセッション担当プロフィール~
●能正 章寛
1978年函館生まれ。中学生の頃から家庭教師として指導を始め、家庭教師・塾講師・ファーストフード店員などのアルバイトで学費を稼ぎながら高校に通う。卒業後経済的な理由もあり大学進学を断念するも、予備校講師などを経て1998年A EDUCATION PROJECT設立。生徒第一主義をモットーに、学ぶ人に合わせた指導実現するべく家庭教師指導や教室個別指導塾の他にも塾のない地域に出張指導する「移動塾」やテレビ会議システムを活用した「AEPネット塾」など新しい指導スタイルを展開。さらにコールセンターのオペレーター・トレーナー育成、顧客満足度向上ミッション担当、e-learningを活用した職業訓練事業のプロデュース兼トレーナー、現在は大学生向けのスキルアップ講座や、高齢者の方向けにデイサービスにてiPadなどのデジタル機器を恐怖心を持たずに楽しく活用するための講座などもプロデュース。『きっかけ』として学びを活用し、育つ環境を生み出すことを大切にしている。。2013年1月北海道教育ユニット Eduを創立し、プロデューサー/代表を務める。現在はAEPプロデュースのEduにて、Coworking cafe36を拠点に、『教育パワーランチ』『エデュプロ』『高齢者向けアプリ開発』『36サンデーバーテンダーズ』『未来の学習塾プロジェクト』や起業支援など様々なコンセプトのグループのプロデュース及びグループメンバーの才能を引き出し、輝かせるための人財育成を行っている。「まずはやってみよう、やってみてから考えを持とう」というモットーから、20代半ばから本業の傍ら様々なジャンルの仕事にチャレンジしており、周りからも仕事は「倉庫から俳優まで」と言われている。

A EDUCATION PROJECT
http://a-education-project.com/
https://www.facebook.com/aeducationproject

イベントの詳細

このイベントは、開催終了しています

開催日 2013年 8月 31日
開催時間 19時 30分
開催場所 Coworking cafe 36 
開催場所住所 札幌市豊平区豊平3条8丁目1-28
イベント種別
参加料 1,000円
主催者名
(主催団体)
A EDUCATION PROJECT/北海道教育ユニットEdu
公式WEBサイト https://www.facebook.com/events/217121055109500/
連絡先
(電話)
090-2815-0703
連絡先
(メールアドレス)
info@a-education-project.com

「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。

0

イベントをシェア

このイベントは、開催終了しています