このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
- 528views
- 1share
- 0ikitai
社労士が解説!育児・介護と仕事の両立セミナー
公開日:2022月11月22日

イベント概要
このイベントは、開催終了しています
育児介護休業法ってご存知ですか?これは労働関係法の中の1つに定められ、企業が雇用するスタッフの育児や介護のライフステージに応じたワークライフバランスを保障し、仕事と育児・介護を両立し雇用の継続を促進するために定めれた法律です。
育児・介護休業に関する規程が会社に備えられていなくても、法律として適応を受ける労働者には、企業に対して育児休業や介護休業などを申出する権利があります。逆を言えば、企業は申出を不当に拒むことができません。
育児・介護休業法の制定の歴史は新しく、現代の労働に関する法律ともいえます。その法律改正の頻度も多く、法律のポイントを押さえる必要があります。2022年度改正では、男性の育児休業等の保障について大幅な改正が行われました。
本セミナーでは、育児介護休業法の押さえるべきポイントを整理し、企業における運用方法や留意点、育児介護休業制度を推進する助成金の活用方法などをお伝えいたします。
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
開催日 | 2022年 12月 1日 |
---|---|
開催時間 | 13時 30分 |
開催場所 | zoom |
イベント種別 | |
参加料 | 0円 |
主催者名 (主催団体) |
札幌市テレワーク推進サポートセンター |
公式WEBサイト | https://sapporo-telework.jp/seminar/20221201.php |
連絡先 (電話) |
011-708-3500 |
連絡先 (メールアドレス) |
sapporo.tw@pasona.co.jp |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
コメント・口コミ