このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
- 1405views
- 1share
- 0ikitai
名著・歎異抄に学ぶ 真実の救い
公開日:2020月09月17日

イベント概要
このイベントは、開催終了しています
◆行事詳細◆
日時:9月21日(月)
朝 10時00分~12時00分 (前編)
昼 1時30分~ 3時30分 (後編)
会場:厚別区民センター(2階:会議室A)
講師:小島正之先生
◆講座のテーマ◆
『名著・歎異抄に学ぶ 真実の救い』
歎異抄は約700年前に書かれた本です。
親鸞聖人の言行が弟子の唯円の視点で書かれたものです。
冒頭は「弥陀の誓願不思議に助けられ参らせて」で始まる歎異抄には、
親鸞聖人が、不思議な阿弥陀仏の救いにあわれた心の世界が、告白されています。
その阿弥陀仏の本願に救われた心の世界をセンセーショナルな表現で表された歎異抄は、
仏教の理解が浅いものが読むと誤解させてしまう恐れから、長らく封印されていた本でした。
今回は、その歎異抄を通して、親鸞聖人が教えていかれた阿弥陀仏の救いとは
どんな救いなのかを、皆さんと学びたいと思います。
ぜひ、名著に触れてください。
(前編・後編、と続きの話ですが、どちらか一方だけでも学べます)
【参加者の声】
たまたまフェイスブックで見つけて参加させて頂きました。
講師の方は、わかりやすくお話していただき、
歎異抄に興味を持つことができました。
本を読むだけでは きっと理解できない内容で参加して良かったと思います。
次回も参加したいと思います。
(50代男性)
健康であること、財産を築くこと、名声を得ることなど、
生きていく上で大事なことですが、歎異抄の講座を聞いて、
本当に大事なことは何だろうかと、考えさせられました。
優先順位をつけて、大切に生きていきたいです。
(40代・男性)
◆講師紹介◆
●講師 : 小島 正之 先生
昭和53年生まれ、埼玉県熊谷市出身。仏教講師になって8年。
市役所で勤務していたが、仏教の教えに感動し、講師の道を進む。
富山、滋賀、岐阜、石川、福井、東京など各地で話をし、現在は、北海道、東北を中心に活動。
年間250回以上の講演をしている。
「ゼロからわかる仏教教室」で丁寧な話を心がけている。
仏教の教えによって、苦しみが楽になったり、人生の疑問が氷解すればと願っている。
中学、高校とテニス部に所属。東京理科大学出身。
好きな食べ物は、カレー(スープカレー)
車の走行距離は、年間約6万キロ(地球1周半)
★参加費:カンパ制で運営しています。ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)
【注意事項】
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に対しても同様に対応させて頂きます。
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
開催日 | 2020年 9月 21日 |
---|---|
開催時間 | 10時 00分 |
開催場所 | 厚別区民センター |
開催場所住所 |
札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3−14 厚別区民センター 2階会議室A |
イベント種別 | |
参加料 | 0円 |
主催者名 (主催団体) |
ゼロから分かる仏教教室in北海道 |
公式WEBサイト | https://www.facebook.com/zerokarainhokkaidou/ |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
コメント・口コミ