札幌市中央区のイベント『教文能 京都金剛流「熊野」』

  • 197views
  • 0share
  • 0ikitai

教文能 京都金剛流「熊野」

公開日:2025月07月18日

イベント概要

「熊野松風は(に)米の飯」と言われるほど味わい深い「熊野」。花の宴に沈む一人の女性の心を、金剛流が気品ある古典の芸で描きます

◆番組
トーク:「熊野という女性について」(辻 浩和×金剛龍謹)
大蔵流狂言「因幡堂」
---休憩---
金剛流能「熊野」

◆出演
【トーク】
辻 浩和(立命館大学 文学部日本史研究学域 教授)
金剛龍謹 (金剛流若宗家)

【狂言】
シテ………茂山逸平
アド………鈴木実
後見………井口竜也

【能】
シテ………金剛龍謹
ツレ………山田伊純
ワキ………宝生欣哉
ワキツレ………宝生尚哉
笛…………杉信太朗
小鼓………田邊恭資
大鼓………大倉慶之助
後見………廣田幸稔、豊嶋幸洋
地謡………湯川稜 惣明貞助
     惣明貞助 豊嶋晃嗣
     向井弘記 宇高竜成
働き………中村洋臣

◆チケット料金(全席指定・税込)
S席(指定)…………………………7,000円
A席(指定)…………………………6,000円
ちょっと立ち寄り席(自由)…………1,000円
「教文能」通し券(S席・指定)………13,500円
U35 S・A各席500円引

※教文ホールメイト会員は、S・A各席500円引(取り扱いは教文プレイガイドのみ)
※「教文能」通し券は、10/29「熊野」、10/30「トークイベント」とのお得な3日間セット券。取り扱いは教文プレイガイドのみ(限定40組)
※U35:1990年以降にお生まれの方であればどなたでもご購入いただけます。ご購入、ご来場時に生年を証明できるものをお持ちください。

◆チケット発売日
【教文ホールメイト会員限定先行予約】
7月17日(木)~7月23日(水)
※詳細は、2025年度教文ホールメイト会員様にお送りしている案内をご確認ください
※座席は抽選により決定いたします
※車いす席をご希望の方は、教育文化会館(TEL 011-271-5822/9時~17時)までお問い合わせください

【一般発売】
7月31日(木)10:00~

◆チケット取り扱い窓口
●教文プレイガイド
札幌市教育文化会館1階/10:00~17:00
●道新プレイガイド
札幌市中央区南1条西1丁目8-2 高桑ビル MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店
地下1階/10:00~19:00 火曜定休
TEL 0570-00-3871
●市民交流プラザ チケットセンター
札幌市民交流プラザ2階/10:00~18:00 休館日及び水曜定休
●セイコーマート店内マルチコピー機
セコマコード:D25102901 (販売期間:7/31~10/24)
●チケットぴあ
https://t.pia.jp/ Pコード:535-257

※ご購入方法によって手数料がかかる場合や、お座席をお選びいただけない場合がございます。詳しくはお買い求め店舗にてお問い合わせください

◆クレジット
・主催:札幌市教育文化会館(札幌市芸術文化財団)
・後援:札幌市・札幌市教育委員会
・協力:LOTUS

※未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。就学児につきましても、1人1枚チケットをお求めください
※チケットお申し込み後のキャンセル、変更のお問い合わせはお受けできません。
※やむを得ない事情により、出演者等が変更となる場合があります。なお、出演者の変更による払い戻しは致しません。ご了承ください。
※開演時間に遅れますと、自席にご案内できない場合がございます。

◆お問い合わせ
札幌市教育文化会館 事業課
TEL 011-271-5822(休館日除く9時~17時)

イベントの詳細

開催日 2025年 10月 29日
開催時間 18時 30分
開催場所 札幌市教育文化会館
開催場所住所 札幌市中央区北1条西13丁目7
大ホール
イベント種別
参加料 1,000円 ~ 7,000円
主催者名
(主催団体)
札幌市教育文化会館(札幌市芸術文化財団)
公式WEBサイト https://www.kyobun.org/event_schedule.html?id=11544
連絡先
(電話)
011-271-5822

「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。

0

イベントをシェア

コメント・口コミ

投稿フォーム