このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
- 570views
- 1share
- 0ikitai
COCOスペース2周年ありがとう祭
公開日:2022月09月21日

イベント概要
このイベントは、開催終了しています
【COCO 2周年ありがとう祭!!】
<COCOスペースとは>
札幌市豊平区に女性が作ったカジュアルなコワーキングスペースです。
家庭や職場の役割を忘れ、自分らしく居られる場所、または初めてやりたい事を表現する場になる事を目指しています。
【COCO2周年ありがとう祭 概要】
今年は10月10日㈪祝日の日が、COCOスペース開業してちょうど2年目になります
あっという間の2年でした。ここまで続けられたのも
本当に、ほんとうに皆様のお陰です。ありがとうございます。
いつもご利用いただいている方はもちろんですが、COCOスペースを友人にご紹介頂いたり
人を連れてきて頂いたり、様々な情報を教えて頂いたり、
2年間、沢山の方に来ていただき感謝でいっぱいです!
そこで・・・・!!!
COCOスペースでは、スペシャルゲストをお呼びして
皆さんに楽しんで頂き、交流もしたいと思います。
●場所:COCOスペース
●住所:豊平区西岡4条13丁目1-14
●電話:(011)215‐1983
●日程:2022年10月10日 ㈪
●時間:13:30~16:00 (会場13:00 OPEN)
オフラインのみ
(入退出自由)
●参加費:1,500円(珈琲とお菓子、ケーキ付き)
【*募集する人*リアルで交流15名】
*こんな方に参加して欲しい*
・ゲストの朗読を生で聞きたい!
・COCOスペースに興味がある
・コワーキングスペースやコミュニティスペースに興味がある
・色々なお友達を作りたい
・何か始めたいと思っている
・やりたい事があるが何からしていいか分からない
・その日たまたま空いている
・2周年を一緒にお祝いしてくれる方
【タイムスケジュール】
①13:30~13:40
cocoスペースご挨拶
②14:00~14:45
スペシャルゲスト 五十嵐いおりさんの朗読
③14:45~16:00
自由交流(自己紹介しましょ♪)
16:00 解散
【スペシャルゲスト 紹介】
五十嵐いおり(いがらし いおり) 札幌出身。アナウンサー。朗読家。 北海道テレビで「スクリーンHOT情報」、早朝ワイド「早起きDon!Don!」など多くの番組にメイン司会者として出演。 のちに報道ディレクターとして番組制作を行う。 32年間勤務し、朗読家になるために退職。 朗読を田中隆子氏、山根基世氏に師事。 「朗読live」シリーズなど様々なステージに出演。 コロナ禍で新たに、小説、エッセイなどを5分だけ読んで、毎日投稿する「オンラインサロン」を始めた。サロンメンバーは現在およそ100人。 また、「朗読」を使った独自のメソッドによる「話し方教室」を札幌とオンラインで運営している。 (有)オフィスパレット代表。 武蔵女子短期大学外部講師。 「児童詩誌サイロ」編集委員。 NPO法人「ことばのひろば 五億の鈴の音」理事長。
~皆様へ~
大人になってからお話を耳で聞く時間を持ったことがありますか?小さな頃お母さんに絵本を読んでもらったように、声と想像力で自分だけの世界を頭の中に作る楽しさを、思い出せたら素敵ですよね。ゆったりと右脳を働かせる時間を朗読でご一緒ください。
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
開催日 | 2022年 10月 10日 |
---|---|
開催時間 | 13時 30分 |
開催場所 | COCOスペース |
イベント種別 | |
参加料 | 1,500円 |
主催者名 (主催団体) |
COCOスペース |
公式WEBサイト | https://fb.me/e/2dDOITIVO |
連絡先 (電話) |
09094370505 |
連絡先 (メールアドレス) |
coco.space2020@gmail.com |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
コメント・口コミ