このイベントは、開催終了しています
- 開催終了
- 843views
- 8share
- 0ikitai
三浦綾子 読書会 代表 / 森下 辰衛氏 講話会
公開日:2022月11月15日

イベント概要
このイベントは、開催終了しています
【三浦綾子文学から読み解く「もう一つの道」とは】
COCOスペースでは今年の3月、7月と旭川からゲストスピーカーとして来られた森下辰衛氏。三浦綾子さんの文学を広く深める活動をされています。三浦綾子読書会代表/三浦綾子記念文学館特別研究員旭川でもいらっしゃいます。
この度、皆様から反響が大きかった森下氏の講話会を再び開催いたします!ぜひご参加ください。
旭川の女性作家「三浦綾子「さんが誕生して100年を迎える2022年
「氷点」「塩狩峠」「泥流地帯」「ひつじが丘」等々日本を代表する女性作家三浦綾子さん。彼女が残してくれた数々の言葉が未だ私達に響き、生きる意味、逆境を乗り越える力強さを与えてくれています。
そんな三浦綾子さんの心を伝えて20年の森下氏に今回も特別にご講話頂きます。
当日は和やかに対談も含め、ゆっくりと三浦綾子さんの世界に浸りたいと思います。
三浦綾子さんのファンの方も、ご存じない方も、どうぞお気軽にご参加ください。
講話者
森下 辰衛
Morishita Tatsue
三浦綾子読書会代表/三浦綾子記念文学館特別研究員
プロフィール
1962年岡山県生まれ。1992年から2006年3月まで福岡女学院短大および大学で日本の近代文学やキリスト教文学などを講義。2001年より九州各地で三浦綾子読書会を主宰、2011年秋より同代表。
2006年、家族とともに『氷点』の舞台旭川市神楽に移住し、三浦綾子文学館特別研究員となる。2007年、教授の椅子を捨て大学を退職して以来、研究と共に日本中を駆け回りながら三浦綾子の心を伝える講演、読書会活動を行なっている。
著書に『「氷点」解凍』(小学館)、『塩狩峠』の続編小説『雪柳』(私家版)、編著監修に『三浦綾子366のことば』『水野源三精選詩集』(いずれも日本基督教団出版局)がある。NHKラジオ深夜便明日へ の言葉、テレビライフラインなどに出演。
詳細
◆日時:2022年11月18日 金曜日
14:30~16:30(会場14:10 OPEN)
◆場所:札幌市豊平区西岡4条13丁目1-14
レンタルスペース「COCOスペース」西岡
駐車場7台あり
◆参加費:1,100円
自家焙煎珈琲付き
◆定員:15名
三浦綾子さんの世界を森下辰衛氏の解説とともに優しい時間を過ごしましょう
★お申込み・お問い合わせはこちら★
↓↓↓
●COCOスペース西岡(ココスペースにしおか)
●電話番号(011)215-1983
または090-9437‐0505
※お問い合わせ時間 AM10:00~PM6:00
●メール: coco.space2020@gmail.com
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
イベントの詳細
このイベントは、開催終了しています
開催日 | 2022年 11月 18日 |
---|---|
開催時間 | 14時 30分 |
開催場所 | COCOスペース |
開催場所住所 |
札幌市豊平区西岡4条13丁目1-14 |
イベント種別 | |
参加料 | 1,100円 |
主催者名 (主催団体) |
COCOスぺ―ス |
公式WEBサイト | https://fb.me/e/2YJyOK6uh |
連絡先 (電話) |
0112151983 |
連絡先 (メールアドレス) |
coco.space2020@gmail.com |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
100を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
このイベントは、開催終了しています
コメント・口コミ